エナレディースクリニック
HOME > コラム

コラム

医療法人みらいグループ

女性特有の身体のお悩みや妊娠初期から出産、その後の子育てにも役立つ情報や豆知識をわかりやすく解説したコラムを発信中!

疑問を持つ女性
妊娠の可能性がある場合、いつ病院に行く?週数の計算方法や心拍が確認できる時期も紹介
「体調がすぐれない」「生理が予定日を過ぎてもこない」などの変化から、妊娠の可能性を考えることがあるかもしれません。 妊娠検査薬で陽性反応が出た場合、産婦人科を受 […]
マタニティブルーの乗り越え方
マタニティブルーはいつからいつまで?症状や乗り越え方をご紹介
妊娠や出産を経て幸せなはずなのに、いつからか急に気持ちが落ち着かず落ち込んでしまうマタニティブルー。名前を聞いたことがあるというママも多いのではないでしょうか? […]
産褥期とは?いつまで?
産褥期はいつまで?産後の過ごし方や体の変化・悪露の対処法を徹底解説
初めての出産を控えたママにとって、産後の生活は想像もつかないもの。「産褥期(さんじょくき)」という言葉を聞いたことがないというママも多いでしょう。 この記事では […]
赤ちゃんを迎える前に知っておきたい妊娠の仕組みと基礎知識!
【妊活】赤ちゃんを迎える前に知っておきたい妊娠の仕組みと基礎知識!
赤ちゃんを望んで妊活を始める人に知っていてもらいたい、妊娠の仕組み。 この記事では、女性のお腹の中で起こる妊娠の仕組みについて詳しく紹介します。 「これから妊活 […]
母乳育児
母乳育児のメリットは?授乳方法や授乳中の食べ物など、母乳育児の基本をご紹介!
赤ちゃんが生まれて子育てが始まり、一番初めに悩むことの一つが授乳についてかもしれません。 授乳の方法としては主に母乳育児とミルクを与える2種類に分かれますが、ど […]
胎動はいつから?どんな感じ?激しくても大丈夫なの?
胎動はいつから?どんな感じ?激しくても大丈夫なの?
赤ちゃんの存在を強く感じることのできる胎動。初めての胎動を心待ちにして「胎動ってどんな感じなの?」「いつ頃初めての胎動があるの?」と気になっているママも多いでし […]
妊娠中に食べたら良いもの・控えたほうがいいもの
妊娠中の食べ物はどうしたらいい?食べたほうがいいもの・控えたほうが良いものを紹介!
妊娠中はママが食べたものが赤ちゃんの栄養になります。ママと赤ちゃんのために積極的に摂りたい食べ物もあれば、妊娠中は控えたほうがいい食べ物も。 この記事では妊娠中 […]
離乳食はいつから?初期・中期・後期・完了期の進め方
離乳食を始めるタイミングはいつから?進め方や月齢別スケジュール、注意点も紹介
新生児期が終わり、毎日ぐんぐん成長していく赤ちゃん。生後3~4ヵ月を迎える赤ちゃんのいる家庭では「いつから離乳食を始めようかな」と考え始めるママやパパも多いでし […]
赤ちゃんの寝かしつけのコツ
赤ちゃんの寝かしつけのコツとは?注意点や先輩パパママの実践方法を紹介
赤ちゃんはかわいくて愛おしくてパパやママの宝物。しかし、上手に睡眠を取れない赤ちゃんのお世話をしていると、パパやママも疲労が蓄積して疲れてしまいます。 この記事 […]
妊娠したらいつから何をすればいいの?準備するものは?
妊娠したらいつから何をすればいいの?準備するものは?
初めて妊娠したママやパパは「これから何をすればいいの?」「何を準備すればいい?」と分からないことだらけ。この記事では、初めて赤ちゃんを迎えるママやパパに向けて妊 […]